3年生 社会科見学
2度目の正直で、3年生は4日のよい天気の中、校外学習に行くことができました。
行き先は、「ちぼり工場」と「Aコープ」です。働いている人やお店のくふうを探しに行ってきました。
まず向かったのは、ちぼりの工場。そこでは、工場でどんな商品を作っているのか、何に気を付けているのかなど、社員の方がていねいに説明してくださいました。
![](https://www.yusho.site/wp-content/uploads/2024/12/DSC05104-1024x576.jpg)
お菓子のいい香りをかぎながら、説明されたことを熱心にメモを取り、働く人の動きを一生懸命観察していました。
![](https://www.yusho.site/wp-content/uploads/2024/12/DSC05133-1024x576.jpg)
![](https://www.yusho.site/wp-content/uploads/2024/12/ブログ用-576x1024.jpg)
次に、Aコープに行きました。Aコープでも、店長さんが分かりやすく説明をしてくれました。
![](https://www.yusho.site/wp-content/uploads/2024/12/DSC05193-1024x576.jpg)
なんと、今回初めて魚の調理室にも入らせてもらうことができました。
![](https://www.yusho.site/wp-content/uploads/2024/12/DSC05215-1024x576.jpg)
仕入れた材料を保存しておく大型冷蔵庫に入らせてもらったり、たくさん質問に答えてもらったりすることができました。Aコープが、地域の方々に愛されるひみつも知れました。
直接見に行くこと、聞くことで、分かることがたくさんあった校外学習でした。