
【5年生】出前講座~災害が起きたときに何をすればよいか~
総合的な学習の時間の防災学習で、11月1日(金)は「湯河原の防災」について、町の地域政策課の方に、11月14日(木)は「災害への備え」について、町の消防署の方に出前講座をしていただきました。



1日は、湯河原町で実際に起きた自然災害を例に、災害への備えについて詳しく教えていただきました。



14日は、被災地での救援活動の話を踏まえ、災害への備えについて詳しく教えていただきました。
学習後、子どもたちからは「自然の強さやすごさを知った。」「親と話し合って、避難場所を確認し、いつでも逃げられるようにしたいです。」「自分の家は川がすごく近いので、大雨警報が出たらすぐに逃げられるよう支度しようと思った。」「自分の身は自分で守る。」などの振り返りがありました。