5月13日の給食
今日の献立は、『ひじきのまぜごはん、牛乳、豚汁、小松菜ともやしのナムル』です。
今日はひじきの入ったまぜごはんです。ひじきの他にも人参や椎茸などの具材が入っていて栄養がたっぷりです。豚汁には人参や大根、ごぼうやこんにゃくなどが使われ、食べ応えのある汁になりました。ナムルは野菜などをごま油であえた韓国の料理ですが、今日はツナも入っています。きゅうりや人参など他の野菜でもおいしく食べられるので、野菜をたくさん食べるのにおすすめです。

いのち輝く子どもを育てる
今日の献立は、『ひじきのまぜごはん、牛乳、豚汁、小松菜ともやしのナムル』です。
今日はひじきの入ったまぜごはんです。ひじきの他にも人参や椎茸などの具材が入っていて栄養がたっぷりです。豚汁には人参や大根、ごぼうやこんにゃくなどが使われ、食べ応えのある汁になりました。ナムルは野菜などをごま油であえた韓国の料理ですが、今日はツナも入っています。きゅうりや人参など他の野菜でもおいしく食べられるので、野菜をたくさん食べるのにおすすめです。