卒業式の式場準備
先週の金曜日に卒業式の会場となる体育館で、式場の準備をしました。まず、昼休みに5年生が児童、保護者、教職員、来賓用の椅子をステージ下の椅子格納庫から出して、きれいに並べてくれました。たくさんの数でしたが、60人でやったのであっという間に並び終えていました。


放課後は、職員が作業をしました。卒業生が入退場をするレッドカーペットを体育館の後から前まで敷いて行きます。その後、演台を設置して卒業証書を授与する舞台を完成させます。


6年生のために力を合わせて式場をつくっていきました。これから式の練習をして3月22日の卒業式に臨みます。