計画的に持ち帰ろう
冬休みまで残すところあと2日間です。冬休みを迎えるにあたり、各教室では、荷物の整理に追われています。学校にそのまま置いておくもの、家に持ち帰るものに分け、持ち帰るのは、今日なのか明日なのかを決めていきます。持ち帰る量は人によって違うので、2日間に分けた方がいい人と、1日で持ち帰ることができる人がいます。


机の中だけでなく、ロッカーも整理して持ち帰るものを確認します。学習室に置いてある場合もあります。さらに、廊下にかけてあるものもあります。いろいろなところに荷物はあるものだとこの時期に気付くものです。さあ、明日大きな荷物を抱えて帰っていく人がいませんように・・・

