10月27日の給食
今日の献立は、『ロールパン、牛乳、鶏肉のきのこソース、小松菜サラダ』です。
今日の小松菜サラダは、湯河原町で作られた小松菜を使用しました。湯河原町の農業委員会から毎年1回、無償でいただいているものです。今年もたっぷり約20kg。たくさんの小松菜をいただきました。よく洗い、茹でて、サラダとなった小松菜は色も食感も良くおいしくいただきました。



いのち輝く子どもを育てる
今日の献立は、『ロールパン、牛乳、鶏肉のきのこソース、小松菜サラダ』です。
今日の小松菜サラダは、湯河原町で作られた小松菜を使用しました。湯河原町の農業委員会から毎年1回、無償でいただいているものです。今年もたっぷり約20kg。たくさんの小松菜をいただきました。よく洗い、茹でて、サラダとなった小松菜は色も食感も良くおいしくいただきました。