あちらこちらで運動会モード
いよいよ今週の土曜日が運動会です。今のところ天気のほうもなんとかなりそうな感じです。校舎内外でも運動会モードになってきました。
校舎内を歩いていると、廊下に運動会のポスターが貼ってあります。いろいろな学年の人たちがかわいらしい絵を添えて運動会のことを知らせています。また、3年生の学習室には、運動会のスローガンの掲示物ができあがっています。各学年ごとに字に色を塗り、運動委員会の人たちがまわりを丁寧に花で飾って仕上げたものだそうです。当日、運動場に掲げられるのが楽しみです。


それから、放課後ふと外を見ると、朝礼台の所に子ども達がいます。一人は朝礼台の上に乗って体を動かしています。よくみると、ラジオ体操をしているようです。運動会の開会式の時に全校行うものです。当日、手本となって全校の前で体操する運動委員会の子でしょうか。自主的に練習しながら、その時を待ちわびているようです。
