七夕飾り
明日は、7月7日、七夕です。2階の渡り廊下には、七夕の笹飾りが2本あります。短冊や折り紙の飾りを笹の枝に付けてきれいに飾られています。短冊には、それぞれの願いが書かれていました。「足がはやくなりますように」「リコーダーがうまくなりますように」「漢字がたくさんかけるようになりますように」なかにはこんなものもありました。「かぞくがへいわにくらせますように」
それぞれ願いは違いますが、みんなの願いが叶うといいですね。




いのち輝く子どもを育てる
明日は、7月7日、七夕です。2階の渡り廊下には、七夕の笹飾りが2本あります。短冊や折り紙の飾りを笹の枝に付けてきれいに飾られています。短冊には、それぞれの願いが書かれていました。「足がはやくなりますように」「リコーダーがうまくなりますように」「漢字がたくさんかけるようになりますように」なかにはこんなものもありました。「かぞくがへいわにくらせますように」
それぞれ願いは違いますが、みんなの願いが叶うといいですね。