11月17日の給食
今日の献立は、『ちゃんこうどん、牛乳、ジャーマンポテト、豆乳プリン』です。
今日のちゃんこうどんには、人参や大根、小松菜などたくさんの食材が使われていますが、その中でも白菜は湯河原産のものを使いました。町農家さんが育てた「ミニ白菜」という種類の白菜です。とても新鮮でおいしくいただきました。子ども達も地元の食材に喜んでいる様子でした。これからもどんどん湯河原産の食材を取り入れていきたいと思います。

.jpg)
.jpg)
いのち輝く子どもを育てる
今日の献立は、『ちゃんこうどん、牛乳、ジャーマンポテト、豆乳プリン』です。
今日のちゃんこうどんには、人参や大根、小松菜などたくさんの食材が使われていますが、その中でも白菜は湯河原産のものを使いました。町農家さんが育てた「ミニ白菜」という種類の白菜です。とても新鮮でおいしくいただきました。子ども達も地元の食材に喜んでいる様子でした。これからもどんどん湯河原産の食材を取り入れていきたいと思います。