7月8日の給食

今日の献立は、『食パン、湘南ゴールドジャム、牛乳、しいらのトマトソース焼き、野菜スープ、粉ふきいも』です。
みなさんは「しいら」という魚はご存じでしょうか。大きくなると2mぐらいの大きさになる魚で、頭の部分が前に張り出しているのが特徴の魚です。夏の魚として昔から食べられていたそうです。「湘南ゴールド」はご存じの方も多いと思いますが、程よい酸味とさわやかな甘さが特徴の、神奈川県で開発された果物です。梅雨空が続いていますが、湘南ゴールドのようなまぶしい太陽が待ち遠しいですね。
いのち輝く子どもを育てる
今日の献立は、『食パン、湘南ゴールドジャム、牛乳、しいらのトマトソース焼き、野菜スープ、粉ふきいも』です。
みなさんは「しいら」という魚はご存じでしょうか。大きくなると2mぐらいの大きさになる魚で、頭の部分が前に張り出しているのが特徴の魚です。夏の魚として昔から食べられていたそうです。「湘南ゴールド」はご存じの方も多いと思いますが、程よい酸味とさわやかな甘さが特徴の、神奈川県で開発された果物です。梅雨空が続いていますが、湘南ゴールドのようなまぶしい太陽が待ち遠しいですね。