健康委員会による放送朝会
6月24日(木)の8時20分から、放送朝会がありました。今日は、健康委員会による新型コロナウイルスについてのお話です。新型コロナウイルスについての説明や熱中症予防のためマスクを外す場合は距離をとること、人の嫌がることを言わないことなどを養護教諭がイラストを使って話しました。最後に健康委員会の人たちが手の洗い方を動画で説明しました。各教室の子どもたちは、真剣に見て学んでいました。



いのち輝く子どもを育てる
6月24日(木)の8時20分から、放送朝会がありました。今日は、健康委員会による新型コロナウイルスについてのお話です。新型コロナウイルスについての説明や熱中症予防のためマスクを外す場合は距離をとること、人の嫌がることを言わないことなどを養護教諭がイラストを使って話しました。最後に健康委員会の人たちが手の洗い方を動画で説明しました。各教室の子どもたちは、真剣に見て学んでいました。