習い始めた習字 3年生

筆に墨を付けて書く毛筆を習うのは3年生からです。毛筆はただ書くだけでなく、準備も大変。新聞紙を机の上に広げて、道具を置いて(硯の向きにも気を付けて)、墨を出して・・・やっと準備ができたら書くときのポイントを教わって、さあ書きます。書く文字は「二」でした。初めは練習用の新聞紙に書き、その後、半紙で5枚書き、一番よく書けたものを提出します。そして、片付け。余った墨を墨汁入れに戻すときに墨をこぼさないように慎重に扱います。まだ2回目でしたが、だんだん慣れてくると、準備も片付けもスムーズにできるようになることでしょう。
