春の火災予防運動

春の火災予防週間は3月1日から7日までです。湯河原町消防では、火災予防運動として、火災についての注意喚起を行っています。その取り組みの1つとして、毎年この時期に、各小・中学校においても全校の児童・生徒に対して、少年少女消防クラブの子たちが呼びかけを行っています。例年ですと、体育館で消防の制服を着て行うのですが、今回は、代表の子が校内放送で呼びかけを行いました。まだまだ、空気が乾燥しているので、火災には十分に気を付けないといけませんね。

いのち輝く子どもを育てる
春の火災予防週間は3月1日から7日までです。湯河原町消防では、火災予防運動として、火災についての注意喚起を行っています。その取り組みの1つとして、毎年この時期に、各小・中学校においても全校の児童・生徒に対して、少年少女消防クラブの子たちが呼びかけを行っています。例年ですと、体育館で消防の制服を着て行うのですが、今回は、代表の子が校内放送で呼びかけを行いました。まだまだ、空気が乾燥しているので、火災には十分に気を付けないといけませんね。