すてきな作品 4年生
12月4日(金)5時間目、4年生の教室では、友達が作った作品をお互いに見合う鑑賞を行っていました。どの作品も紙粘土を使ってすてきな作品に仕上げていました。

それぞれの子が、作品を作ったわけを作品票に書いています。廊下にも展示してあります。 明日、学校公開に来られた方は是非見てください。公開は3時間目(10:15~10:55)か5時間目(11:45~12:25)です。マスクを着用してご来校ください。また、明日は「お弁当の日」ですのでよろしくお願いします。

いのち輝く子どもを育てる
12月4日(金)5時間目、4年生の教室では、友達が作った作品をお互いに見合う鑑賞を行っていました。どの作品も紙粘土を使ってすてきな作品に仕上げていました。
それぞれの子が、作品を作ったわけを作品票に書いています。廊下にも展示してあります。 明日、学校公開に来られた方は是非見てください。公開は3時間目(10:15~10:55)か5時間目(11:45~12:25)です。マスクを着用してご来校ください。また、明日は「お弁当の日」ですのでよろしくお願いします。