学校生活を豊かに 委員会活動
11月2日(月)の7時間目は委員会活動でした。学校生活を自分たちの手でより豊かにしていこうと、5・6年生が活動しています。委員会は全部で8つあります。事務局、報道、運動、図書、健康、自然、集会、美化で、希望する委員会に所属します。新型コロナウイルス感染症拡大防止のため活動は制限されますが、どの委員会も工夫して活動しています。


いのち輝く子どもを育てる
11月2日(月)の7時間目は委員会活動でした。学校生活を自分たちの手でより豊かにしていこうと、5・6年生が活動しています。委員会は全部で8つあります。事務局、報道、運動、図書、健康、自然、集会、美化で、希望する委員会に所属します。新型コロナウイルス感染症拡大防止のため活動は制限されますが、どの委員会も工夫して活動しています。